DavaoCafe(ダバオカフェ)はオンライン英会話のほかに、移動体通信事業、情報通信事業、テレマーケティング事業、介護事業を進めている企業です。
支払い方法の種類:クレジットカード/口座自動引落とし。
レッスン場所:オフィス。
レッスンテキストの種類:オリジナル教材(無料)
ネイティブありなし:なし。
1,ダバオカフェはどんなオンライン英会話サービスか
とにかく新しいサービスで、2014年に開校したばかりで新規参入のオンライン英会話です。
授業は1回25分で月額ですが、必要に応じて追加チケットを購入することも可能!
追加チケットは1レッスンで300円。
月額制で毎日受けることができれば1回あたり219円となります。
入会金も無料で自分の都合に合わせて、好きな時間に授業を受けられるというメリットがあります。
一方で、1レッスン300円というのは、フィリピン人講師を採用しているオンライン英会話の中でも、やや高めの料金設定。
価格だけを考慮した場合はそれほど、お勧めできるオンライン英会話とは残念ながらいえないでしょう。
そして講師の数もまだ18名ほど。
今後さらに増えていくことが予想されますが、実績という意味で選ぶと他のオンライン英会話に劣る事は否めません。
2,ダバオカフェの料金やコースは?
追加チケット:10枚3,000円(有効期限6ヶ月) 1レッスンあたり 300円
3,ダバオカフェの一番の特徴とは!?
特徴としてはそれほど目立ったものはありませんが、唯一挙げるとすれば、入会前に教材をしっかりとチェックできる事です。
無料でオリジナル教材を配布しているオンライン英会話は多いですが、どういった教材なのかによって、そのサービスの善し悪しというものが非常に大きく左右するといえるでしょう。
ダバオカフェで紹介している教材は、英会話の基礎となる発音や単語集、簡単な文法や会話、またフリートークやビジネス英会話など、ありとあらゆる教材を事前に確認することができて、レッスン内容を把握できるというメリットがあります。
このため、どのようなレッスン内容なのか、実際に入会してからでないと分からないという危険性がありません。
そして新規参入したオンライン英会話とはいえ、設定の説明や無料レッスンの相談などができる接続コンシェルジュサービスが用意されているのも魅力的です。
4,ダバオカフェの口コミ評判とは!?
実際にこのオンライン英会話を使用した人の意見を見てみると、まだ新規参入したばかりということもあり、それほど多くの口コミや評判はありませんでした。
しかしそんな中でもあった意見は、「講師の人がみんな若い人ばかりなので、友達感覚で話せる。」との意見がありました。
また、どういうわけか、「美人の人が多いのでやる気が出る!」という意見もあり、男性の受講者にとってはちょっと嬉しいオンライン英会話といえるかもしれません。
しかしまだ充実した講師陣とは言えないため、慎重に判断する必要があるでしょう。